SSブログ

◆Sさんの物語その2 「居場所」 / なぜ挨拶は必要か(第128話) [人材育成]

2010_1221_ネクタイブック その1.jpg
◆さてさて、何の本でしょうか…? 正解はあとでね(^_-)



こんにちは~(^^♪


Sさんの物語の2回目です~\(^o^)/


「今秋、息子が結婚しました。
 それまでは一緒に暮らしていたんですが。
 出て行ってしまうと、とたんに家の中が寂しくなってねぇ。
 不思議なもので、居るときは何とも感じなかったんですが…」

Sさんは来年、定年退職を迎えられます。
技能、知識、人脈共に豊富な方でいらっしゃいますので、再雇用されると思います。


Sさんからお預かりした物語を引き続きご紹介します。

「いまでこそ、ITなどと呼ばれていますが、昔ながらの言葉で言えばコンピュータ業界。
 そこで働く人々はSEと呼ばれます。
 多くのSEは自社で働くことは少なく、出向先で過ごす時間が多くなります。
 それが昇進の妨げになることも否めません」

「私なんぞは、入社した途端、出向先に配属になりました。
 数年、そちらにいました。
 一体どこの社員なのか、わからなかったものです」


なるほど~(^^ゞ
昇進や昇格には、その基準にポイント制を採用しているところもありますよね。

しかし、客様に居る身としては、なかなかOFF-JTに参加するもの困難でしょう。
そして、昇進や昇格に必要なポイントの取得が出来かねるのは、充分に理解できます。


「それでも、出向先の人々が親切で、一緒にやっている感じがあって、楽しかったです」

素晴らしい思い出ですね。


私は、今後の人材育成のキーワードのひとつになるのが

「居場所」

ではないかと思っています。


例えば、毎朝、毎夕の満員電車。

人々は、我先に自分の「居場所」を確保しようと躍起になっています。
「座席」を確保することしか目に無い。

そんなふうに見える仕草を、電車を待っている時から漂わせています。
電車が止まり、先客が降りるや否やのスタートダッシュ!

数秒間のバトル。

その結果…

座れる人もいれば、あえなく席を逃した人もいる。
そんなことに躍起になって、ストレスを溜めていく…

ある意味、特に都会では「居場所」の確保は死活問題ですね。



ここで、視点を変えてみましょう。

「居場所」を家、企業、団体、などなど「ハコ」に求めるのか、
 はたまた
在野でもいいやと考えるのではどのように違うのでしょう^m^?


続きます~(^.^)/~~~

2010_1221_ネクタイブック その2.jpg
◆正解は、ネクタイのサンプルブックでした~ヽ(^。^)ノ

2010_1221_ネクタイブック その3.jpg
◆眺めているだけでも幸せになります~ 
 神戸・元町高架下「MR.BOND」(ミスターボンド)にて。

リーダーシップの旅  見えないものを見る (光文社新書)

リーダーシップの旅 見えないものを見る (光文社新書)

  • 作者: 野田 智義
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2007/02/16
  • メディア: 新書



あったか~い話―時代の風を楽しみながら生きよう (ベストセラーシリーズ・ワニの本)

あったか~い話―時代の風を楽しみながら生きよう (ベストセラーシリーズ・ワニの本)

  • 作者: 森 毅
  • 出版社/メーカー: ベストセラーズ
  • 発売日: 1994/02
  • メディア: 新書



nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 4

たいせい

こんばんは、ご無沙汰しております。
多忙にて1ヶ月近くブログをお休みしておりました。

居場所は難しいですね。  家には居場所有ったかな〜(^_^;)

ネクタイの見本帳良いですね。ほとんどネクタイを締めることはないのですが、好きなアイテムです。
by たいせい (2010-12-27 20:30) 

えがみ

派遣法によると派遣期間は3年なのですよね。
でも1年もいたら、給料を受け取っているにせよ、派遣先に愛着が出てしてしまいますね。

by えがみ (2010-12-30 03:29) 

グッドバランス

>たいせい様
ご訪問ならびにコメントありがとうございます!

居場所は、私も???ですねぇ^_^;

ネクタイの見本帳、イイでしょう。
私も目を奪われました~
by グッドバランス (2011-01-04 23:45) 

グッドバランス

>えがみ様

仰せの通りですね~(T_T)
愛着、愛情、感情、それは“身近”にいるからこそ育まれるものですよね。
by グッドバランス (2011-01-04 23:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。