SSブログ

◆まず、お前がやるんだよ! / なぜ挨拶は必要か(第122話) [人材育成]

サンタクロース.jpg
◆「サンタは本当はいない」と言い切れますか?  ※本文とは関係ありません。



こんにちは~(^o^)

「内省的実践家」 それを自他ともに認めるY先生。

人気講師で、年中全国を飛び回っています。

移動の時間もフィールドウォッチング(野外観察)を欠かせません。


今回は、こんな土産話。

ある地方での宿泊研修を担当された時の話。

夜、買い物に出かけて、駅の改札を通った時。

「ありがとうございます!」 

すがすがしい声がY先生に投げかけられました。

普通の方なら「お、気持ち良いな」とは感じられても、こんな行動には出ないでしょう。

Y先生は踵を返し、声の主のところへ行きました。

若い駅員さん。

Y先生「気持ちの良い挨拶をありがとう。おかげで気分がすっきりした」

駅員さん「ありがとうございます<(_ _)>」


Y先生「ところで、その挨拶。あなたはよくやってるの?」

若い駅員さんは「はい!」と答えました。


Y先生「なるほど。じゃぁ、あなたの先輩たちもやっているよね?」

若い駅員さんは「…はい…」とトーンを落としながら答えました。

正直な方です。


Y先生は「ほんと?」と突っ込みます。

駅員さんは「え、えぇ、やる人とやらない人が…」としぶしぶ答えました。


Y先生はさらに突っ込みます。「じゃ、助役さんたち、上の人たちは?」

駅員さんは「む、ほとんどやりません…」


当事者意識の無い活動を企画し、推進する体質。

それは、ゆくゆくは組織をどうしていくのでしょうか?


やって見せ、言って聞かせて、させて見せ、褒めてやらねば、人は育たぬ。

山本五十六元帥の有名な言葉ですね。

戦後、何年経ったのでしょうか。

なぜ、今だにこの言葉が活きているのでしょうか。


「まず、お前がやるんだよ!」


その言葉は、“上”という立場にいる人に向けられています。

ではまた~(^_-)-☆


ピーターの法則

ピーターの法則

  • 作者: ローレンス・J・ピーター
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2003/12/12
  • メディア: 単行本



ニワトリを殺すな

ニワトリを殺すな

  • 作者: ケビン・D. ワン
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2003/03
  • メディア: 単行本



nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 1

えがみ

基本は変わりませんよね。
国や軍といった組織は、数千年前から世界中の至る所で存在していたわけですが、絶えず滅びの道を歩んできたのは、何処かの代で、上が行動しなかったことに起因するのかもしれませんね。

by えがみ (2010-12-09 12:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。