SSブログ

◆なぜ挨拶は必要か(第63話) 自分探し=人間の証明(その4) [人材育成]




親の言葉は子供に大きな影響を与えます。

いわんや、その子の人生を支配することもあります。

特に母親、もしくは子供の幼少期に一番そばにいた人の言葉の影響は大きいです。

あなたは馬鹿よ。

あなたは運動音痴よ。

あなたは何をやってもダメ。

良い学校へ入らないと、良い会社へ行けませんよ。

良い会社へ入らないと、ろくな人生を送れませんよ。


言葉は呪文です。

あなたの日々の行動から、人生そのものを支配しています。

あなたを支配している言葉はなんですか?

会社に入れば、まず、直属上司の言葉の影響は大きいです。

言葉だけではありません。

その時の態度や顔つき、声、様々な要素が言葉とともに、
呪文となって聞いている人に浸透していきます。


それを企業価値に利用しているのが、ブランドやCI、スローガンと呼ばれるものです。

すかっとさわやか・・・

Make it possible with・・・

言葉とロゴマークで、企業そのものを“伝え”ます。


“言葉”の大切さ、重要さは、こんな例でも
お気づきいただけるのではないでしょうか。

あなたが大好きな人から・・・

1.いきなりビンタされた。

2.痛烈な一言を言われた。

耐え難い暴力もあるでしょう。

しかし、それ以上に、言葉で傷つけられ、こたえることってありませんか。

場合によっては“死”に追い詰められることもあるのではないでしょうか。


続きます~

君たちはどう生きるか (岩波文庫)

君たちはどう生きるか (岩波文庫)

  • 作者: 吉野 源三郎
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1982/01
  • メディア: 文庫



nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 1

えがみ

言葉は重いですよね。
血を流すわけではありませんが精神的に参ります。

by えがみ (2010-04-03 00:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。