SSブログ

◆日本再生 言葉の力で【第2回】 / なぜ挨拶は必要か【第168話】 [人材育成]

七夕様 神戸市塩屋にて撮影.jpg
◆七夕様 神戸市塩屋にて撮影



こんにちは~(^o^)

日本再生を願い「言葉の力」をテーマにしばらく展開します。

今回はその2回目  息が合う です。



さて、

私は昨夏(2010年7月)、宮城県の石巻で開催された『ほやエキスポ』に参加しました。

その素晴らしき顛末は、ジャンプしていただくとして、
何よりも感謝すべきは『エキスポ』で知り合った方々の無事。

未だに行方不明者も多く、ご冥福を祈り続けるしかありませんが、
命救われた方々の今後も他人事ではありません。

無事の確認以来、ずっとメールの交換を続けている人がいます。

『ほやエキスポ』企画チームのひとり、ヤマダさん。
旅行業を営んでおられ、かつ、石巻商工会議所の重要人物です。

ほぼ毎日、数十回にわたるメールのやり取りの中で、喜びや愚痴もあります。

そして、新たな発見もあります。

最近も、こんなやりとりがありました。

経緯は、こうです。
私の顧客のひとりとなかなか会話や、作業工程のリズムが合わず・・・
「さて、どうしたものか」と、胃を痛めながら悩んでいる場面でした。


「ちなみに、“息が合う”というのは、物理的にもあり得る現象だそうです。
 仲の良い人同士の会話。
 その呼吸パターン(吸って、吐いて)は同じリズムになるそうですね」

ヤマダ氏
「中学・高校と一緒にバスケットボールをやっていた親友がいます。
 彼とは、実は試合中に攻撃パターンを‘目’で語り合えました。
 あれも“息が合う”という事でしょうね」


なるほど~\(◎o◎)/!

チームスポーツの経験の浅い私には思っても無かった感覚。

目で語る! かっこよすぎる!


ヤマダ氏の言葉は続きます。
ご本人の許可を得て、掲載しています。

「親友の彼とは今でも良い付き合いをしております。
 彼はミニバスのコーチをしていて、娘も教えられています。

 『女川フィーバーエンジェルス』というチームで、
 実は昨年末の県大会で優勝し、三月末の全国大会行きが決まっていたのです。

 しかし、今回の震災で大会そのものが中止になり残念な事をしました。
 昨年の六年生は卒業しました。
 今の子供たちもなかなか強く、新人戦も優勝しています。 
 今年も再度全国への切符を掴み取れればと楽しみにしております」


私も応援するぞ!

息の合う仲間。

それ以上何を望むのか。

ではまた~(^.^)/~~~


入門! システム思考 (講談社現代新書)

入門! システム思考 (講談社現代新書)

  • 作者: 枝廣 淳子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2007/06/21
  • メディア: 新書



ビジネス対話の技術 (SANNO仕事術シリーズ)

ビジネス対話の技術 (SANNO仕事術シリーズ)

  • 作者: 堀 公俊
  • 出版社/メーカー: 産業能率大学出版部
  • 発売日: 2010/02/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 2

えがみ

震災の影響は計り知れないですね。
何と言っても、延期ではなく中止なのですから。

それにしても開催地が東北地方でないのなら、全国大会を自粛する必要はないと思います。
子供達の夢よりも、自粛ムードなんでしょうか。

by えがみ (2011-07-10 03:47) 

グッドバランス

>えがみさま

いまだに

「やって、叱られ、気づく」 よりも

「やらずに、おとしなく、かわいく見られたい」

のが、多くのホンネなのでしょうか。
by グッドバランス (2011-07-20 09:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。