SSブログ

◆私の愛するカメラ(第17話) こいつさえあれば、何とかなるわい! [カメラ 写真]




ライカを知る以前、
私はニコン一辺倒でした。


その理由は、
父がニコンFの
ユーザーであることと、


Fのカッコ良さが
私の写真機の原体験と
なっているからでした。


私の愛機遍歴は、
おいおい紹介させて
いただければと存じますが、
初めての一眼レフは
ニコンF-301でした。


ニコンは、
値引きもしない
強気な時代でした。


当時の私には、
現役旗艦機であった
F3よりも
F2が頂点でした。


今回は取り上げるのは・・・

ニコンF2(1971)

F2といえば、まずは、

2009_12_29_0161.JPG

ニコンF2フォトミック。


F2はFと同じく、
ファインダー部を
交換することで
長寿命化を図りました。


2009_12_29_0164.JPG


友人のワタルくんと
神戸や元町の中古カメラ
を物色しながら
散歩したのが
楽しい思い出です。

ある時、
中古カメラを並べたショーウインドウを
覗き込んでいる記者らしき人の肩に
誇らしげにかかっている
モードラ付きのF2を見ました。


2009_12_29_0163.JPG


モータードライブMD-2は
私の憧れでした。

そのシーンは
永遠に私の網膜に
焼きつけられました。


2009_12_29_0162.JPG


ニコンは光学兵器だ
と比喩した人が
いるとかいないとか。

でも、
F2を見れば納得します。


2009_12_29_0165.JPG


何があっても
F2さえあれば
何とかなるんじゃないか。

こんな不思議な
自信があります。


2009_12_29_0160.JPG


もうひとつの
F2の“顔”は
アイレベルファインダーです。


2009_12_29_0158.JPG


ペンタ部の曲線は
たまりません。

大好きです~


2009_12_29_0159.JPG


ニコンは
カメラデザインにおける
「余裕」がF2で
出てきた感じがします。

F2は機能とデザインの
バランスが見事だと思います。


2009_12_29_0157.JPG


唯一の嫌いな点は、
Fと比べてかん高い
シャッター音です。


ライカM5とともに
終生使いたいカメラです。


◆今日の一冊◆

シリーズ1/1000SEC
著者 新谷かおる氏

学生時代のバイブルでした。

復刻されていたんですね。

嬉しいです!

この中に登場する
ニコンの描写で、
ますます私の
ニコン信仰は
深まるのでした。

また、当時は、
コンタックスはもちろん、
ライカなど全く
眼中に無かったことも
白状します(笑)

シリーズ1/1000sec. (MF文庫―新谷かおるマグナムロマンシリーズ (8-19))

シリーズ1/1000sec. (MF文庫―新谷かおるマグナムロマンシリーズ (8-19))

  • 作者: 新谷 かおる
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売日: 2006/12
  • メディア: 文庫



シリーズ1/1000sec.〈1〉 (1981年) (サンコミックス)

シリーズ1/1000sec.〈1〉 (1981年) (サンコミックス)

  • 作者: 新谷 かおる
  • 出版社/メーカー: 朝日ソノラマ
  • 発売日: 1981/05
  • メディア: -



シリーズ1/1000sec.〈2〉 (1981年) (サンコミックス)

シリーズ1/1000sec.〈2〉 (1981年) (サンコミックス)

  • 作者: 新谷 かおる
  • 出版社/メーカー: 朝日ソノラマ
  • 発売日: 1981/06
  • メディア: -



nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 4

suze(mon)

こんばんは。
相変わらず中古カメラ店を見かけると、覗かずにはいられません。
かつて憧れのフラッグシップFシリーズが、段々身近になっているのでは、との期待で。
しかし、写真のデジタル化が進むにつれ、希少価値なのか高値安定中です・・・。当分の間、かつて愛機F4とFM2を大事に持つつもりです。
by suze(mon) (2009-12-30 23:33) 

えがみ

その気持ちよく分かります。
私も最初はNikon一神教でした。
ニコン以外にカメラが存在する理由が分かりませんでした。

民生機を作っていた会社よりも、軍事兵器を作っていた会社の製品の方が泊が付きますしね。
F2の質実剛健さもその名残りでしょうか。

by えがみ (2009-12-31 02:34) 

グッドバランス

>SUZE(mon)さま

 コメントありがとうございます!
 ご友人の形見のFM2ですよね。

 カメラにはその思い出が付随しています。
 しし座流星群を一緒に撮りに行ったのを思い出しました。

 私は中古カメラからはあえて目をそらしています。
 もはやフィルムを通すことは少ないであろうカメラたちを
 眺めるのはつらいものがあります、ホント。
 机上で撫でまわすだけの玩具にはしたくないのです。


>えがみさま

 Nikon一神教の表現、面白い!
 ぜひ、使わせていただきたいのですが、
 よろしいでしょうか。

 F2の質実剛健さは、貴殿にお教えいただいた
 「D3Sが市販仕様のままNASAに納入された話」
 につながってきますね。

  
by グッドバランス (2009-12-31 10:30) 

えがみ

どうぞどうぞ、お使い下さい。
採用実績といいユーザーからの信頼とい、もうどこもNikonには勝てないですね。

by えがみ (2010-01-01 03:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。